発信元
FDAがHR陽性HER2陰性転性移乳がんの初回治療にアベマシクリブを承認
2018年3月3日
米国食品医薬品局(FDA)は2018年2月26日、abemaciclib[アベマシクリブ](商品名:Verzenio[ベージニオ]、Eli Lilly社)を、アロマターゼ阻害剤との併用において、ホルモン受容体(HR)陽性ヒト上皮増殖因子受容
重度の歯周病とがんリスクの関連にさらなるエビデンス
2018年3月2日
長期の健康調査中に収集されたデータから、進行した歯周病患者において、がんリスクの上昇との関連についてのさらなるエビデンスが示された。この新しい共同研究は、ジョンズホプキンス大学ブルームバーグ公衆衛生大学院、ジョンズホプキンス大学キンメルがん
誘導爆弾タイプのウィルスによる脳腫瘍免疫療法の有望性
2018年3月2日
臨床試験において、再発膠芽腫患者の20%が3年間の延命を得た 最も多く致死的な脳腫瘍を攻撃するよう遺伝子操作された感冒ウィルスにより、再発膠芽腫患者の20%が3年以上の延命を得た、という第1相臨床試験の結果をテキサス州立大学MDアンダーソン
術前化学療法により高リスク3期メラノーマの再発が遅延
2018年3月1日
この分野初の試験で、術前療法が標準治療である手術群の転帰を改善することが示される 3期メラノーマ患者に手術の前と後に分子標的薬を投与すると、標準治療の手術のみの場合と比べ、病勢進行に至るまでの時間が6倍以上延長したと、テキサス大学MDアンダ
大腸がんの増殖と転移を促進するフソバクテリウム
2018年2月28日
ヒトの胃や腸にみつかる細菌が大腸がん治療に重要な影響を与えている可能性があると、新たな研究結果から明らかになった。 この細菌は、大腸内の腫瘍に密着しているだけでなく、体内の転移性大腸腫瘍にも存在していると、ある研究グループが明
ベネトクラックス+リツキシマブが白血病(CLL)の予後を改善
2018年2月28日
治療が奏効しなくなった慢性リンパ性白血病(CLL)患者にとって、新しい薬の併用が有効な選択肢となる可能性がある。第3相臨床試験の中間結果に基づいて、臨床試験責任医師らは、venetoclax[ベネトクラックス]とリツキシマブ(リツキサン)の
乳がん、大腸がん化学療法中の運動習慣はその後のQOLに有益
2018年2月27日
専門家の見解 「以前、患者は治療中は安静にし、運動を控えるようにと、よく言われました。しかし、今は、運動が安全で非常に利益があることがわかっています。本試験が示すようにがん治療中の運動はサバイバーの長期にわたる健康とQOL(生活の質)にも著
FDAが切除不能ステージ3非小細胞肺がんにデュルバルマブを承認
2018年2月26日
速報 米国食品医薬品局は本日、デュルバルマブ(商品名:Imfinzi)を外科的に切除不能で、化学療法および放射線療法(化学放射線療法)による治療後にがんが進行していないステージ3非小細胞肺がん(NSCLC)患者の治療薬として承
FDA、無転移生存期間をもとに非転移性去勢抵抗性前立腺がんにアパルタミドを承認
2018年2月25日
速報 米国食品医薬品局(FDA)は本日、転移していない(非転移性)がホルモン療法にもかかわらず増殖し続ける(去勢抵抗性)前立腺がんの治療薬として、アパルタミド(商品名:Erleada)を承認した。これはFDAが初めて承認した非
CAR-T細胞免疫療法がASCOアドバンス・オブ・ザ・イヤーに
2018年2月22日
免疫療法が人命を救う可能性と、連邦政府の資金援助が果たす役割の重要性が、がん医療の進歩に関する年次報告で特集 まったく新しいがん治療法であるキメラ抗原受容体(CAR)T細胞療法が、ある種のがん、または難治性がんの小児や成人に対
鼻性NK/T細胞リンパ腫に対する放射線療法と化学療法の併用
2018年2月22日
MDアンダーソン OncoLog 2018年1月号(Volume 63 / Issue 1) Oncologとは、米国MDアンダーソンがんセンターが発行する最新の癌研究とケアについてのオンラインおよび紙媒体の月刊情報誌です。最新号URL
前立腺がんホルモン療法へ化学療法追加で患者のQOL改善
2018年2月22日
専門家の見解 「本試験は進行前立腺がん患者にとって重要な一歩前進です。既存の治療に、QOL(生活の質)および費用対効果を評価する新たな観点が追加されるからです。これらの結果が長期試験に登録した何千人もの患者にみられたという事実は、その知見が
甲状腺がん ~知っていますか?~
2018年2月22日
米国国立がん研究所(NCI)が制作した動画に、一社)日本癌医療翻訳アソシエイツ(JAMT/ジャムティ)が日本語字幕を付けたものです。 ◆─────────────────◆ 甲状腺がんは米国で8番目に多いがんです。咽喉の底部にみられる甲状腺
一部の慢性骨髄性白血病患者ではニロチニブを中止可能
2018年2月21日
米国食品医薬品局(FDA)は、慢性骨髄性白血病(CML)患者におけるニロチニブ(商品名:タシグナ)の推奨投与方法に対する大幅な変更を承認した。 FDA は12月22日、ニロチニブの添付文書について、本薬剤を服用中でがんが長期間
まれな白血病における早期死亡率低下を目指した画期的臨床試験
2018年2月21日
「医療従事者を対象に腫瘍内科医が24時間体制のヘルプデスクを設置する」という臨床試験は類例に乏しい。米国国立がん研究所(NCI)が資金援助を行った画期的な臨床試験として上記のような取り組みがなされている。非常に稀なタイプのがんである急性前骨
がんサバイバーシップ・シンポジウムの注目トピック
2018年2月19日
2018年がんサバイバーシップシンポジウム(Cancer Survivorship Symposium)の協賛者らは本日、会議の公式記者発表で注目が集まる5件のアブストラクトを発表した。 研究者らは、記者向けに解禁されるプレス
未治療ALK陽性非小細胞肺がんへのセリチニブ投与をNICEが推奨
2018年2月15日
ALK陽性の進行非小細胞肺がん(NSCLC)成人患者の一次治療薬として単独療法によるセリチニブを適応 2018年1月24日、英国国立医療技術評価機構(National Institute for Health and Care
シスプラチンが聴力低下を引き起こす原因
2018年2月15日
ある新しい試験の結果から、化学療法剤シスプラチンによる治療を受けた多くの患者が持続的難聴を起こす理由が明らかになるかもしれない。 治療から数カ月から数年後もシスプラチンが蝸牛(かぎゅう:内耳の一部で、聴覚にたずさわる器官)にお
50歳未満の米国人で非噴門部胃がんの頻度が上昇
2018年2月15日
ここ数十年間で胃がん全体の頻度が減少しているにもかかわらず、胃の下部に生じるタイプのがんが、50歳未満の米国人の一部で増加していることが、米国国立がん研究所(NCI)主導の新たな研究から明らかになった。 本研究は、非噴門部胃が
FDAが転移性高リスク去勢感受性前立腺がんにアビラテロンアセテートとプレドニゾンの併用を承認
2018年2月14日
2018年2月7日、米国食品医薬品局(FDA)は転移性高リスク去勢感受性前立腺がん(CSPC)に対するアビラテロンアセテート(商品名:ザイティガ、Janssen Biotech社)錠とプレドニゾンの併用を承認した。 FDAが最
1回の血液検査で8種のがんをスクリーニング
2018年2月14日
最も一般的ながんを早期発見するための優れた新たな枠組み 1回の血液検査で8種の一般的ながんをスクリーニングし、がん部位の特定に役立つ手法を、ジョンズホプキンス大学キンメルがんセンターの研究者らが開発した。 CancerSEEK
リキッドバイオプシーが早期大腸がん発見に有望
2018年2月13日
「大腸がん検診は命を救うこともありますが、米国では現在の検診方法オプションが患者にとって簡便でなく少々面倒であるため、連邦政府が掲げる検診目標にはまだ到達していません。この研究はさらに調査が必要ですが、簡単で精度の高い血液検査によって検診率
非浸潤性乳管がん(DCIS)の監視療法
2018年2月13日
MDアンダーソン OncoLog 2018年1月号(Volume 63 / Issue 1) Oncologとは、米国MDアンダーソンがんセンターが発行する最新の癌研究とケアについてのオンラインおよび紙媒体の月刊情報誌です。最新号URL
進行腎がんへのレンバチニブとエベロリムス併用について英NICEが評価
2018年2月13日
前治療歴のある進行腎細胞がんへのレンバチニブ(販売英:レンビマ)とエベロリムス(販売名:アフィニトール)併用について英国国立医療技術評価機構(NICE)が技術評価ガイダンスを発行 レンバチニブはエベロリムスとの併用で、進行腎細胞がん成人患者