米国臨床腫瘍学会(ASCO)

マントル細胞リンパ腫高齢患者にイブルチニブ追加は無増悪生存を50%改善の画像

マントル細胞リンパ腫高齢患者にイブルチニブ追加は無増悪生存を50%改善

ASCOの見解 「高齢者は一般的に臨床試験に参加する機会が少ないです。強力化学療法、標的薬剤、移植などのリンパ腫治療の中には、高齢者では毒性が強すぎるため治療の選択肢として不適当なものもあります。マントル細胞リンパ腫の患者は高齢であることが
ニモツズマブによりKRAS野生型進行膵臓がんの全生存期間が有意に延長の画像

ニモツズマブによりKRAS野生型進行膵臓がんの全生存期間が有意に延長

ASCOの見解 「たとえどの程度であっても、転移性膵臓がんの臨床試験で生存期間の改善がみられるのは興味深いことです。この試験では膵臓がんの分類型の一つであるKRAS野生型を検討していますが、この型は膵臓がん患者全体の10%にも満たないため、
大腸がんへのパニツムマブ併用療法が10年ぶりに全生存期間を延長の画像

大腸がんへのパニツムマブ併用療法が10年ぶりに全生存期間を延長

ASCOの見解 「切除不能進行再発大腸がんに対する一次治療を前向きに検証した第3相試験で、これまでで最長の生存期間が認められました。これらの知見は、進行再発大腸がん診断時に、RAS遺伝子を含む包括的なバイオマーカーと併せて、原発巣占居部位を
トラスツズマブ デルクステカンがHER2低発現転移乳がんの無増悪生存期間を2倍に延長の画像

トラスツズマブ デルクステカンがHER2低発現転移乳がんの無増悪生存期間を2倍に延長

ASCOの見解 「本試験の結果は、HR陽性、HER2低発現の乳がん患者において、トラスツズマブ デルクステカンが化学療法単独と比較して無増悪生存期間を2倍に延長することを示しています。本試験は、HER2低発現という乳がんの新たなカテゴリーを
高用量イホスファミドは再発・原発性難治性ユーイング肉腫に対する標準治療として有望の画像

高用量イホスファミドは再発・原発性難治性ユーイング肉腫に対する標準治療として有望

ASCOの見解 「再発・原発性難治性ユーイング肉腫患者に対し全生存期間を延長するイホスファミドの効果を示すデータは、診療を変える可能性があります。この試験以前は、治療法の選択に役立てるために、最も広く使用されているレジメンを直接比較した試験
初回治療での自家造血幹細胞移植は多発性骨髄腫の無増悪生存期間を改善の画像

初回治療での自家造血幹細胞移植は多発性骨髄腫の無増悪生存期間を改善

ASCOの見解 「多発性骨髄腫患者さんの予後はこの10年間で大幅に改善しています。この間に得られた知見をもとに、多発性骨髄腫患者さんの治療成績は全体的に改善の傾向を示しています。さらに、造血幹細胞移植を行う最適なタイミングに関する情報も得ら
早期肝細胞がんで手術とラジオ波焼灼の両方を支持-日本SURFデータの画像

早期肝細胞がんで手術とラジオ波焼灼の両方を支持-日本SURFデータ

【キーポイント】日本のSURF研究のデータが更新され、早期の肝細胞がん(≤3結節、すべて≤3cm)患者に対する手術とラジオ波焼灼療法(RFA)は、同等の無再発生存期間と全生存期間を示した。 このデータに基づき、日本の肝細胞がんの診療ガイドラ
【ASCO2022】世界最大の臨床腫瘍会議で発表される注目の演題の画像

【ASCO2022】世界最大の臨床腫瘍会議で発表される注目の演題

2022年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会では、世界中から腫瘍学の専門家がシカゴに集結し、患者ケアに影響を与える最新の臨床がん研究について話し合う。希少がんや小児がんに対する治療の進歩、がん患者の格差に関する知見、進行乳がん、進行大腸が
ASCO CancerLinQとCount Me Inコラボ:がん臨床研究に患者が診療データを共有の画像

ASCO CancerLinQとCount Me Inコラボ:がん臨床研究に患者が診療データを共有

ASCOの CancerLinQとCount Me In(カウント・ミー・イン、「私を参加させて」の意味)は、臨床研究事業の一環として積極的にがん患者を関与させることにより、がん研究者がすべてのがん患者から学べるようにする新たなコラボレーシ
チスレリズマブ上乗せ化学療法で上咽頭がんの無増悪生存期間が改善の画像

チスレリズマブ上乗せ化学療法で上咽頭がんの無増悪生存期間が改善

米国臨床腫瘍学会(ASCO)の見解 「本試験は、化学療法とチスレリズマブ[tislelizmab]併用で、再発・転移性上咽頭がん患者の生存期間が延長し、併用療法により、このような患者にとって治療の選択肢が増えることを実証しています」  -
非小細胞肺がんの初回化学療法へのトリパリマブ追加で無増悪生存期間が延長の画像

非小細胞肺がんの初回化学療法へのトリパリマブ追加で無増悪生存期間が延長

【ASCOの見解】 「本結果から、免疫療法薬と化学療法の併用が、ドライバー変異を持たない未治療の進行非小細胞肺がん患者の生存率を改善することが確認されました」-ASCO肺がんエキスパート  Maximilian Diehn医学博士 CHOI
前立腺がん生涯死亡リスクを層別化する”遺伝的リスクスコア”の画像

前立腺がん生涯死亡リスクを層別化する”遺伝的リスクスコア”

【ASCOの見解】 「現在の前立腺がん検診の推奨は家族歴および人種・民族に基づいており、これらの因子では個々の前立腺がん発症リスクまたは死亡リスクを十分に把握できていません。この新たな研究は、広範囲に及ぶ遺伝的リスクスコアが、転移性前立腺が
KRAS阻害薬ソトラシブが一部の進行膵臓がん患者に有望の画像

KRAS阻害薬ソトラシブが一部の進行膵臓がん患者に有望

ASCO専門家の見解 「膵臓がんは治療が最も困難ながんの1つであり、KRAS変異については最近まで "創薬不可能 "と考えられてきました。今回発表されたデータでは、ソトラシブ(販売名:ルマケラス)が将来、治療抵抗性のKRASG12C膵臓がん
アスピリン服用による乳がん再発予防効果はないの画像

アスピリン服用による乳がん再発予防効果はない

ASCOの見解 「今回のデータから明らかになったのは、ER+またはトリプルネガティブ乳がん患者にとって、アスピリンはがん再発リスクを下げる手段となる可能性が低いということです。しかしながら、他の理由でアスピリンを服用する必要がある場合は、乳
イマチニブ治療後GISTに対するリプレチニブはスニチニブと同等の効果で副作用が少ないの画像

イマチニブ治療後GISTに対するリプレチニブはスニチニブと同等の効果で副作用が少ない

ASCOエキスパートの見解 「この大規模な第3相臨床試験では、イマチニブによる治療で増悪した消化管間質腫瘍に対して、スニチニブと比較してリプレチニブの優越性は認められませんでした。リプレチニブでは、高血圧、手足皮膚反応、好中球減少の発生率が
乳がんと診断されたら、乳房再建をしない手術について知っておきたいことの画像

乳がんと診断されたら、乳房再建をしない手術について知っておきたいこと

【乳がんサバイバーとしての体験より:乳がんと診断されたら、乳房再建をしない手術について知っておきたいこと】 トレイシー・タイナー(診療看護師)は、25年の看護師経験を持つ急性期診療看護師です。2017年に乳がんと診断され、2018年にフラッ
ASCO消化器がんシンポジウム2022ハイライト:胆道がん、肝細胞がんに対する免疫療法薬の画像

ASCO消化器がんシンポジウム2022ハイライト:胆道がん、肝細胞がんに対する免疫療法薬

米国臨床腫瘍学会(ASCO)消化器がんシンポジウム2022の公式プレスプログラムでは、胆道がんおよび肝細胞がん患者を対象にした免疫療法薬の併用療法に関する知見が注目される。プレスプログラムで紹介される研究は、シンポジウムで発表される650本
米国がん対策法署名50周年におけるASCO声明の画像

米国がん対策法署名50周年におけるASCO声明

50年前、新年まで数日の時、リチャード・ニクソン元大統領が、「米国がん対策法(NCA)」に署名し、がん撲滅を明確な国の優先事項とした。(*サイト注:NCI動画『1971年ニクソン大統領「がん対策法」に署名』、『時間の贈り物-がん対策法50周
免疫療法薬ニボ+イピ/分子標的薬ダブ+トラはBRAF陽性進行メラノーマの全生存率を改善の画像

免疫療法薬ニボ+イピ/分子標的薬ダブ+トラはBRAF陽性進行メラノーマの全生存率を改善

 ASCOエキスパートによる見解  「DREAMseqの試験結果は、進行メラノーマ患者の治療において最も重要な臨床の疑問の1つに答えるものである。治療歴のないBRAFV600変異のあるメラノーマ患者では、併用免疫療法を最初に選択した方が全生
ダイズ摂取は乳がんの原因となる可能性はありますか?の画像

ダイズ摂取は乳がんの原因となる可能性はありますか?

インターネット上では、特定の食品ががんの原因になりうるという主張が後を絶ちません。例えば、「ダイズを食べると乳がんのリスクが高まる」という俗説を読んだり聞いたりしたことがあるかもしれません。しかし、それは実際に正しいのでしょうか。ここでは、
画像検査の不安『スキャンザイエティー』とは何か?がんサバイバーの対処法の画像

画像検査の不安『スキャンザイエティー』とは何か?がんサバイバーの対処法

がんと診断された人たちが画像検査を受ける際、さまざまな感情を引き起こす場合があります。検査前、検査中、検査結果を待つ間にストレスや心配を感じることが共通して見られます。このような感情はScanxiety(スキャンザイエティ)と呼ばれています
ASCOが化学療法誘発性末梢神経障害の初回治療にデュロキセチンを推奨の画像

ASCOが化学療法誘発性末梢神経障害の初回治療にデュロキセチンを推奨

成人のがんサバイバーにおける化学療法誘発性の末梢神経障害(CIPN)に対しデュロキセチン(販売名:サインバルタ)を初回治療として使用すべきであると、米国臨床腫瘍学会(ASCO)の最新ガイドラインで定められた。 「ガイドラインに込められている
がん患者をコロナワクチン試験に登録すべきとの共同声明を発表の画像

がん患者をコロナワクチン試験に登録すべきとの共同声明を発表

ASCOとFriendsの共同声明で、ワクチン研究へのがん患者の参加を奨励 がんの患者またはがんの既往歴のある人であっても、安全上の理由で除外される場合を除き、COVID-19(新型コロナ)ワクチン臨床試験を含む臨床試験に参加できるようにす
特定の遺伝性乳がんのASCO迅速推奨ガイドライン更新ー術後オラパリブ推奨を追加の画像

特定の遺伝性乳がんのASCO迅速推奨ガイドライン更新ー術後オラパリブ推奨を追加

最新の研究で、HER2陰性で高リスクの早期乳がん、および生殖細胞系BRCA遺伝子変異を有する患者へのオラパリブ投与を支持 米国臨床腫瘍学会(ASCO)の新たなガイドライン更新で、HER2陰性の高リスクの早期乳がんで、生殖細胞系BRCA遺伝子