米国癌学会(AACR)
チピファルニブがHRAS変異陽性の頭頸部がん患者に有望
2019年11月15日
ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤のチピファルニブ[tipifarnib]が、HRAS遺伝子に変異を有する再発/転移性頭頸部扁平上皮がん(HNSCC)患者に対する第2相臨床試験で持続的な奏効を示したことが、10月26日~30日開催のAAC
リキッドバイオプシーにより免疫チェックポイント阻害薬が奏効しうる患者の特定が可能に
2019年9月27日
検査に誤り訂正を採用して精度を高める 米国がん学会の定期刊行物であるClinical Cancer Research誌で発表された結果によると、新たなリキッドバイオプシー検査によって、マイクロサテライト不安定性(MSI)および腫瘍遺伝子変異
クラス3・BRAF変異陽性大腸がんに抗EGFR療法が有効
2019年9月23日
V600ではないBRAF遺伝子変異のうち、クラス3 BRAF変異と呼ばれる変異を有する遠隔転移のある大腸がん患者では、EGFR阻害薬が奏効する可能性が高いとの研究結果が、米国がん学会(AACR)のClinical Cancer Resea
米国タバコ規制法10周年を迎え、米国がん学会がFDAの貢献を評価
2019年9月9日
AACRが電子タバコなどの新たなタバコ製品に対する一層の注意喚起 米国がん学会(AACR)は、米国人の喫煙を防止する政策を展開、支援するために米国食品医薬品局(FDA)と協力することを誇りとしてきた。6月末に、家庭内喫煙防止およびタバコ規制
ストレスは子宮頸がん患者の死亡率を高める
2019年9月2日
米国がん学会のCancer Research誌に掲載された研究結果によれば、精神的ストレスは、子宮頸がんと診断された女性患者においてがん特異的死亡のリスクを高めるという。 「がんと診断された患者は、うつ、不安、ストレス反応および適応障害など
オラパリブ+テモゾロミド併用療法は再発小細胞肺がんに初期試験で有望な結果
2019年8月30日
米国がん学会(AACR)ジャーナルのCancer Discovery誌で報告された第1/2相臨床試験の結果において、PARP阻害薬オラパリブ(リムパーザ)は化学療法剤テモゾロミド(テモダール)との併用によって、再発小細胞肺がん(SCLC)患
乳がん、肺がん、メラノーマの高齢サバイバーでは脳転移リスクが持続
2019年7月11日
高齢の乳がん、肺がんおよび黒色腫(メラノーマ)サバイバーはその後の人生で脳転移リスクに直面し、原発性がん治療から数年間は監視を必要とする可能性があるとの研究結果が、米国がん学会(AACR)のCancer Epidemiology, Biom
非浸潤性乳管がん(DCIS)診断後、浸潤性再発を予測する6因子
2019年6月7日
非浸潤性乳管がん(DCIS)診断後の乳がんの浸潤性再発には6つの因子が関連していたことが、米国がん学会(AACR)のCancer Epidemiology, Biomarkers & Prevention誌で発表されたメタ解析で明ら
HIV感染高リスク成人でのHPVワクチン接種率は低い
2019年4月18日
後天性免疫不全症候群(AIDS)を引き起こすヒト免疫不全ウイルス(HIV)に感染するリスクの高い成人は、肛門がんや子宮頸がんの原因となり得るヒトパピローマウイルス(HPV)に対するワクチン接種率が一般集団よりも低い傾向にあったことが、3月2
ギルテリチニブが急性骨髄性白血病患者の生存期間を延長
2019年4月19日
再発または難治性のFLT3遺伝子変異陽性急性骨髄性白血病(AML)患者に対して、FLT3 標的療法剤ギルテリチニブ[gilteritinib](ゾスパタ錠)による治療は、標準化学療法レジメンと比較して生存期間を延長した。このADMIRAL第
小児がん頭部放射線治療後の脳卒中リスク増加に遺伝子変異が関与
2019年4月17日
一般的な一塩基多型(コモンSNP)が、脳原発がんの治療に頭部放射線治療(CRT)を受けた小児がんサバイバーにおける脳卒中発症リスク増加に関与していることが、3月29日〜4月3日に開催された2019年米国がん学会(AACR)年次総会で発表さ
膵臓がんにルカパリブ維持療法が臨床的奏効を示す
2019年4月16日
PARP阻害薬ルカパリブ(Rubraca)による維持療法は、BRCAかPALB2に遺伝子変異があってプラチナベースの化学療法に感受性を有する進行膵臓がん患者に忍容性が良好で、臨床的な奏効ももたらすことができた。3月29日から4月3日まで開催
前立腺がん、心血管疾患の併発でアビラテロン投与後の死亡率が上昇
2019年4月16日
進行前立腺がん患者において、既に心血管疾患に罹患している患者の死亡リスクは、未罹患の患者の死亡リスクよりもアビラテロン酢酸塩(ザイティガ)投与開始後6カ月の時点で高くなった。この結果は、アトランタで3月29日~4月3日に開催された2019年
手術はHER2陽性ステージ4乳がん患者の生存率改善に関連
2019年4月10日
保険受給対象外の患者は手術を受ける割合が低く、転帰格差が生じている HER2陽性(HER2+)ステージ4乳がん患者において、手術を受けた患者は手術を受けていない患者と比べて生存率が高かったという研究結果が、3月29日から4月3日開催の米国癌
胃酸抑制薬は、パゾパニブ治療を受ける肉腫患者の生存転帰に悪影響
2019年3月4日
軟部肉腫患者が胃酸抑制薬(GAS)と抗がん剤パゾパニブ(Votrient)の併用治療を受けると、無増悪生存期間と全生存期間が有意に短縮することが、米国がん学会(AACR)のClinical Cancer Research誌で発表された。 「
乳がんライフスタイル介入、減量した人では無病生存率が上昇
2019年1月25日
サンアントニオ乳がんシンポジウム(SABCS)2018 健康的な習慣にかかわる生活様式への介入プログラムに参加した早期乳がんのサバイバーのうち、介入プログラムを完了し、体重が減少した人は無病生存率が高くなったという結果が、12月4~8日に開
手術法による若年乳がんサバイバーのQOLへの影響
2019年1月22日
サンアントニオ乳がんシンポジウム(SABCS)2018 乳房切除術を受けた若年乳がん患者は、乳房温存手術を受けた患者と比べて乳房への満足度が低く、心理社会的および性的な幸福度が芳しくないことが、12月4日から8日まで開催された2018年サン
術後化学療法カペシタビンは早期トリネガ乳がんに奏効せず
2019年1月19日
サブグループ解析では、非基底細胞様乳がんを有する患者がこの治療法により便益 を受ける可能性があることが示唆された 第3相ランダム化比較試験 であるGEICAM/CIBOMA臨床試験のデータによると、早期トリプルネガティブ乳がん患者に対して手
転移乳がんの治療選択に血中循環腫瘍細胞(CTC)測定が役立つ可能性
2019年1月18日
サンアントニオ乳がんシンポジウム(SABCS)2018 エストロゲン受容体陽性(ER+)、HER2陰性(HER2-)転移乳がんの一次治療としてホルモン療法か化学療法を選択する際、血中循環腫瘍細胞(CTC)数が参考になるかもしれない。このST
乳がん術後補助療法中の運動は心血管機能を改善する可能性
2019年1月17日
サンアントニオ乳がんシンポジウム(SABCS)2018 乳がん術後補助療法中に指導付き心血管運動プログラムを受けた女性は、同プログラムに参加しなかった女性よりも心血管機能が良好であったというEBBA-II臨床試験結果が、2018年サンアント
腋窩放射線療法とリンパ節手術では、乳がん患者の10年後の予後は同等
2019年1月15日
サンアントニオ乳がんシンポジウム(SABCS)2018 センチネルリンパ節生検でがんが検出された早期乳がん患者では、腋窩放射線療法または腋窩リンパ節郭清のどちらを受けても10年後の再発率および生存率は同程度であった。この結果を示したランダム
第3相KATHERINE試験、術後T-DM1が一部の乳がん再発リスクを下げる
2019年1月9日
サンアントニオ乳がんシンポジウム(SABCS)2018 術前に補助化学療法とトラスツズマブ投与を受けたのちに手術を受け、浸潤がんの残存が認められたHER2 陽性早期乳がん患者において、術後T-DM1療法により無浸潤疾患生存率(IDFS)が向
乳がん術前の完全奏効は生存に関連ー術後化学療法の利益はあるか?
2019年1月7日
乳がん患者における術前化学療法(ネオアジュバント)後の病理学的完全奏効(pCR)は、有意に低い再発リスクおよび高い全生存率と関連していた。さらに、術前化学療法後のpCRは、術後化学療法(アジュバント)を受けた患者と受けていない患者、いずれに
術後化学療法の遅れによるトリネガ乳がんの転帰不良
2018年12月29日
サンアントニオ乳がんシンポジウム2018 術後化学療法開始が術後30日以上に遅れたトリプルネガティブ乳がん患者は、術後30日以内で治療を開始した患者に比べ、疾患再発および死亡のリスクが有意に高いことが、12月4~8日に開催された2018年サ