局所進行直腸がんに対する新たな治療法は、現行の標準治療法よりも副作用が少ないことを確認

キャンサーコンサルタンツ

ポーランドで実施された第3相比較臨床試験の結果、局所進行直腸がん患者に対する新たな治療選択肢が確認されたとの報告が、2016年消化器がんシンポジウム(サンフランシスコ)で発表された。

この臨床試験の結果、術前に短期間(5日間)放射線療法を受けた後、化学療法を受けた患者では、従前の5週間にわたる化学放射線治療レジメンを受けた患者と同様の治療成績が得られることが示された。

化学放射線療法は、しばしば術前にがんの大きさを縮小させる目的で、術前化学療法として行われる。化学放射線療法は、局所進行直腸がんの治療で、米国およびほとんどのヨーロッパ諸国で行われている標準治療である。標準放射線治療は、化学療法を併用しながら、5週間以上続けられる。

この臨床試験で検証した治療レジメンとして、5日間の放射線治療と6日間(2日間を3回)の化学療法の組み合わせを7週間にわたって行った。

この臨床試験は、局所進行直腸がん患者515人を対象に実施され、患者は標準化学放射線療法、または試験的治療である5日間短期放射線治療のいずれかを受けた。両グループの患者は、FOLFOX4と呼ばれる化学療法レジメンを受けた。両グループの患者とも、放射線治療開始から約12週間後に手術を受けた。

臨床試験の結果から、両グループで同程度の割合の患者が放射線治療後、根治手術を受けられるようになったことがわかった。早期副作用は、短期間放射線治療の方が少なかった。無再発生存患者数は、両グループとも同程度であったが、短期間放射線治療では、治療からの3年後全生存率が向上した。(73% vs 63.5%)

この新しい短期間放射線レジメンは副作用が少なく、患者にとって都合がよりよく、費用も抑えられ、標準的な化学放射線療法と比較して生存利益が向上する可能性がある。

参考文献:
Bujko K, Sklodowska M, et al. Neoadjuvant chemoradiation for fixed cT3 or cT4 rectal cancer: Results of a Polish II multicentre phase III study. J Clin Oncol 34, 2016 (suppl 4S; abstract 489).


  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved.
These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein.
Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc.
本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。
Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 荒木泉美

監修 中村光宏(医学放射線/京都大学大学院医学研究科)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

大腸がんに関連する記事

PIK3CA変異大腸がんでセレコキシブにより再発リスクが低下する可能性の画像

PIK3CA変異大腸がんでセレコキシブにより再発リスクが低下する可能性

ステージ3の大腸がん患者を対象としたランダム化臨床試験のデータを解析したところ、PIK3CA変異のある患者が手術後に抗炎症薬であるセレコキシブを服用すると、変異のない患者よりも有意に長...
【ASCO2024年次総会】大腸がん検査の格差是正にAI患者ナビゲーターが有用の画像

【ASCO2024年次総会】大腸がん検査の格差是正にAI患者ナビゲーターが有用

*このプレスリリースには、アブストラクトには含まれていない最新データが含まれています。ASCOの見解(引用)「都心部に住むマイノリティ集団におけるがん検査の格差が知られ...
KRAS G12C変異大腸がんにアダグラシブ+セツキシマブが臨床的有用性を示すの画像

KRAS G12C変異大腸がんにアダグラシブ+セツキシマブが臨床的有用性を示す

KRAS G12C阻害薬アダグラシブ [adagrasib](販売名:Krazati)と抗上皮成長因子受容体(EGFR)抗体セツキシマブ(販売名:アービタックス)の併用療法は、遠隔転移...
TP53変異陽性がんにトリフルリジン・チピラシルとタラゾパリブの併用は有望の画像

TP53変異陽性がんにトリフルリジン・チピラシルとタラゾパリブの併用は有望

研究者らは、TP53遺伝子に変異があるがん細胞を選択的に殺す薬剤組み合わせを特定した。その遺伝子変異は、大半の大腸がんや膵臓がんなど、あらゆるがん種の半数以上にみられる。

NCIが一部資...