2006/11/28号◆特集記事「大腸腫瘍で癌幹細胞が発見」

同号原文

米国国立がん研究所(NCI) キャンサーブレティン2006年11月28日号(Volume 3 / Number 46)
____________________

特集記事

大腸腫瘍で癌幹細胞が発見

2チームの研究者らによって、結腸癌患者の腫瘍から癌幹細胞が発見された。腫瘍細胞をマウスに移植した場合、ほとんどの腫瘍細胞では腫瘍を形成しないのに対し、その癌幹細胞では元の腫瘍に類似した腫瘍が形成された。

大腸癌はこれらのまれな細胞との関連が新たに明らかになった癌種である。このまれな細胞は1994年に急性骨髄性白血病で初めて発見され、その後乳癌や脳腫瘍で見つかった。11月19日のNatureオンライン版掲載の2試験に、これらの知見が収載されている。

ある一部の研究者らは、癌幹細胞は多くの癌を支える推進力となっているため、この細胞を発見する技術が向上するにつれて、近いうちに全ての癌種で発見されるだろうと考えている。カナダとイタリアの研究者による新試験は、この見解を裏付けている。

「われわれの得た知見から、大腸癌はこのまれな細胞片によって始まり成長するといえる」カナダの研究チームの主導研究者、トロント大学のDr. John Dick氏は語る。同氏は1994年に白血病幹細胞を発見した研究チームの主導者でもある。

この新試験において彼は、「大腸癌の全ての腫瘍細胞が新たな腫瘍を発生させ、それらを成長させる能力を同様に有するか?」という疑問を投じた。この答えは否であることが明らかになった。CD133と呼ばれる表面タンパクを産生する腫瘍細胞の一部のみが、マウスに新たな腫瘍を発生させることが可能であった。

大腸癌は、組織が階層化するのと同じように、癌幹細胞が特異的な細胞を発生させるための“前駆”細胞を発生させている可能性が本結果によって示唆されると、Dr. Dickは語る。

成人の組織にある正常な幹細胞と同様に、癌幹細胞は、腫瘍細胞を発生させながら無限に分裂する可能性がある。それゆえ、効果のある治療を行うためには、癌幹細胞を根絶する必要があるように思われる。

しかしこれらの細胞は破壊されない方法を獲得してしまっている。例えば、この細胞は一部の白血病の癌幹細胞と同様に休止期に入る可能性がある、とDr. Dickは述べた。

ローマのIstituto Superiore di SanitàのDr. Ruggero De Maria氏主導のイタリアの研究チームはまた、潜んでいる癌幹細胞を同定するためのマーカーとしてCD133タンパクを用いた研究を行った。研究チームがテストした結果、大腸の腫瘍細胞の約2.5%がCD133陽性であった。

このタンパク質は多くの癌幹細胞に存在するようだが、CD133陽性である全ての細胞が癌幹細胞とは限らない。次の段階として、イタリアの研究者らは癌幹細胞そのものにつながる可能性のあるさらなるマーカーを探索している。

「われわれは異なる腫瘍由来の癌幹細胞バンクの準備もしています」Dr. De Mariaは語る。「腫瘍の原因となる大腸癌幹細胞の培養細胞が入手可能になることによって、より有効な治療法が生み出されることをわれわれは願っています」。

同様の結果となったこの2つの研究は「当面の課題を速やかに検証」できると、本研究には関与していないデューク大学医療センターのDr. Jeremy Rich氏は語る。

先月彼の研究チームは、脳腫瘍の1種である膠芽腫の癌幹細胞は放射線に対し抵抗性をもつ可能性があると報告した。大腸癌幹細胞に関するある一部の研究結果は、膠芽腫の癌幹細胞がもつ特徴と驚くほど似ていた、と彼は述べた。

このことは、癌の生物学的特徴はその本質において異なるというよりもむしろ似ていることを暗示しており、これは治療と密接に関わってくることだ」と、Dr. Richは語る。

— Edward R. Winstead

翻訳担当者 Okura 、、

監修 平 栄(放射線腫瘍科)、大藪友利子(生物工学)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

大腸がんに関連する記事

高用量ビタミンD3に遠隔転移を有する大腸がんへの上乗せ効果はないの画像

高用量ビタミンD3に遠隔転移を有する大腸がんへの上乗せ効果はない

研究要約研究タイトルSOLARIS(アライアンスA021703): 治療歴のない遠隔転移を有する大腸がん患者を対象に、標準化学療法+ベバシズマブにビタミンDを追加投与す...
リンチ症候群患者のためのがん予防ワクチン開発始まるの画像

リンチ症候群患者のためのがん予防ワクチン開発始まる

私たちの資金援助により、オックスフォード大学の研究者らは、リンチ症候群の人々のがんを予防するワクチンの研究を始めている。

リンチ症候群は、家族で遺伝するまれな遺伝的疾患で、大腸がん、子宮...
マイクロサテライト安定性大腸がんに第2世代免疫療法薬2剤併用が有効との初の報告の画像

マイクロサテライト安定性大腸がんに第2世代免疫療法薬2剤併用が有効との初の報告

ダナファーバーがん研究所研究概要研究タイトル再発/難治性マイクロサテライト安定転移性大腸がんに対するbotensilimab + balstilimabの併用:第1相試...
PIK3CA変異大腸がんでセレコキシブにより再発リスクが低下する可能性の画像

PIK3CA変異大腸がんでセレコキシブにより再発リスクが低下する可能性

ステージ3の大腸がん患者を対象としたランダム化臨床試験のデータを解析したところ、PIK3CA変異のある患者が手術後に抗炎症薬であるセレコキシブを服用すると、変異のない患者よりも有意に長...