大腸がん
テストステロンが大腸癌の腫瘍増殖に関与する可能性
2015年1月30日
キャンサーコンサルタンツこれまでの癌研究から、女性の方が男性よりも大腸癌、膵臓癌、胃癌のように性別を問わず発症する癌に罹患する可能性が低いことが明らかになっている。エストロゲンなどの女性ホルモンが腫瘍の形成を妨げる防御効果を有するため、この
大腸がん検診:はじめに/米国国立癌研究所(NCI)
2014年11月21日
米国国立癌研究所(NCI)が製作した動画に、JAMT(一般社団法人 日本癌医療翻訳アソシエイツ)が日本語字幕を付けたものです。50歳を過ぎたら、大腸がん検診を受けましょう。大腸がん死亡率の低下に有効な3種類の検診法である、大腸内視鏡検査、
全RAS野生型患者を対象とするCALGB/SWOG 80405試験とFIRE-3(AIO KRK-0306)試験の結果
2014年11月12日
未治療のRAS野生型の遠隔転移を有する大腸癌患者を対象とする抗EGFR抗体または抗VEGF抗体での最適な治療戦略 議題:消化器癌/ 抗癌剤と生物学的療法 第39回欧州臨床腫瘍学会総会(スペイン、マドリッド)の特別発表で、未治
腫瘍ボード会議への腫瘍医の参加は肺癌または大腸癌患者の予後改善と関連がある可能性
2014年11月12日
*この要約には抄録にはない最新データが記載されています 最近行われた患者約5,000人と腫瘍医約1,600人による地域住民対象の研究で、週1回定例の腫瘍ボード(Tumor Board)会議への医師の参加は、ステージIV大腸癌お
難治性転移性の大腸癌患者を対象とした新たな抗癌剤TAS-102が優先審査に指定される
2014年11月5日
キャンサーコンサルタンツ難治性転移性大腸癌患者の治療として現在開発中の新たな抗癌剤TAS-102が、米国食品医薬品局(FDA)によって優先審査の指定を受けた。 アメリカ癌協会の推定によると、米国では2013年に102,000人以上
コレステロール低下薬スタチンにより大腸癌患者の生存率が改善する可能性
2014年9月15日
キャンサーコンサルタンツスタチンは広く使用されているコレステロール低下薬だが、英国の新しい研究によると、大腸癌患者の生存率を改善するようだ。この研究により、全体として、アトルバスタチン(リピトール)やシンバスタチン(Zocor、※日本での商
大腸癌既往歴を有する高齢者の経過観察目的の検査、リスクが有用性を上回る可能性
2014年9月14日
キャンサーコンサルタンツ大腸ポリープまたは大腸癌の既往歴を有する75歳を超えた患者が経過観察を目的とする大腸内視鏡検査を受けた場合には、同様の既往歴を有する若年患者に比べて、処置後に入院するリスクが増加するという研究報告がJAMA内科学 (
運動と魚を多く含む食事が大腸癌の再発予防に有効な可能性
2014年8月31日
キャンサーコンサルタンツ定期的な運動と魚を含む食事が大腸癌患者の癌再発予防率の向上に有効である可能性が、新しい研究で示された[1]。 魚の摂取頻度が週2回未満あるいは適度の運動時間が週60分未満である大腸癌患者では、大腸癌の再発リ
OncoLog 2014年7月号◆RAS変異の有無で結腸直腸癌肝転移の術後転帰を予測できる可能性
2014年8月12日
MDアンダーソン OncoLog 2014年7月号(Volume 59 / Number 7) Oncologとは、米国MDアンダーソンがんセンターが発行する最新の癌研究とケアについてのオンラインおよび紙媒体の月刊情報誌です。最新号URL
転移性大腸癌患者でベムラフェニブの新たな併用投与が有効
2014年7月30日
転移性大腸癌患者でベムラフェニブの新たな併用投与が有効MDアンダーソンがんセンターニュースリリース ポスター番号:3516シカゴ — 奏効率が低いことで知られる進行性大腸癌患者で、vemurafenib(ベムラフェニブ)、セツキシマブおよび
新たな抗癌剤TAS-102は進行性大腸癌患者の生存期間を延長する
2014年7月29日
キャンサーコンサルタンツ新たな配合剤TAS-102は、標準治療が奏効しない転移性大腸癌患者において、全生存期間を延長するという研究結果がこのほど報告された。この研究結果は先日、スペインのバルセロナで開催された欧州腫瘍学会(ESMO)第16回
転移性大腸癌の一次治療に化学療法+ベバシズマブと化学療法+セツキシマブは同等の生存利益をもたらす
2014年6月20日
ASCO年次大会で注目された乳癌、前立腺癌、大腸癌の治療に関する重要な進展(ASCO2014プレナリーセッション) (折畳記事) 4タイプの代表的な一次治療レジメン(ベバシズマブ+FOLFOX、ベバシズマブ+FOLFIRI、
転移性大腸癌に対するイットリウム90放射性マイクロスフィア治療の結果予測
2014年3月22日
キャンサーコンサルタンツ転移性大腸癌に対する選択的内部放射線療法の前に行う検査は治療効果予測において重要な役割を果たす可能性があることが、米国臨床腫瘍学会の2014年消化器癌シンポジウム(ASCO-GI)で発表された。また、放射性微小球の送
KRAS野生型の転移大腸癌に対し、パニツムマブはセツキシマブに非劣性
2014年1月7日
キャンサーコンサルタンツパニツムマブ[panitumumab](商品名:ベクティビックス)は、KRAS野生型の転移大腸癌で化学療法が奏効しない患者の治療において、全生存期間がセツキシマブ(商品名:アービタックス)と比較して遜色がないことがわ
大腸癌の新たな早期検出法
2013年9月18日
大腸癌を引き起こす遺伝子変異を高感度に検出する新たな手法は、大腸癌の非侵襲的スクリーニングとして簡易に使用できることが研究で示され、米国癌学会(AACR)の学術誌Cancer Prevention Research誌に発表された。 &nbs
大腸癌に対するアスピリンの予防効果は遺伝子型に関連
2013年9月12日
キャンサーコンサルタンツAmerican Medical Association誌で発表された研究結果によれば、アスピリンの大腸癌に対する予防効果はBRAFとして知られる遺伝子の変異がない腫瘍に限られているとみられる。[1] 大腸
大腸癌の再発予防法を探るための新臨床試験(PACES)開始
2013年8月15日
米国国立がん研究所(NCI)バックグラウンダー原文掲載日:2013年7月25日 米国において発症率が第3位の癌(皮膚癌以外)であり、また癌関連の死亡も第3位である大腸癌は深刻な病である。しかしながら2006〜2010年に調査されたNCIの最
アービタックスとFOLFIRIの併用はアバスチンとFOLFIRIの併用に比べて転移性大腸癌の一次治療に有効
2013年7月24日
キャンサーコンサルタンツKRAS遺伝子変異が認められない転移性大腸癌の初回(一次)治療に対し、アービタックス®(セツキシマブ)とFOLFIRI化学療法の併用はアバスチン®(ベバシズマブ)とFOLFIRIの併用に比べて有効であることがわかった
Ziv-AfliberceptのFDA承認
2013年7月3日
商標名: Zaltrap®臨床試験情報、安全性、投与量、薬物間の相互作用および禁忌などの全処方情報がFull prescribing information(英文)で参照できます。2012年8月3日に、米国食品医薬品局(FDA)はオキサリプ
セツキシマブのFDA承認
2013年7月2日
商品名:Erbitux[アービタックス]K-ras変異陰性(野生型)でEGFR陽性の転移性大腸がんへの承認 2012年7月6日再発・転移性頭頸部がんへの承認 2011年11月7日頭頸部がんへの承認 2006年3月1日大腸がんへの承認 200
大腸癌と肝転移の患者に対する化学療法にアービタックスを加えることにより生存率が上昇
2013年6月22日
キャンサーコンサルタンツJournal of Clinical Oncology誌に発表されたある研究結果によると、切除不能肝転移を伴う大腸癌患者に対して、アービタックス®(セツキシマブ)を標準的化学療法に加えることで、肝転移が切除できるよ
治療抵抗性大腸癌患者に新しい治療法の可能性
2013年6月6日
一部の大腸癌患者群では抗上皮増殖因子受容体(抗-EGFR)療法が有効であるが、数カ月で抵抗性を生じてしまう。米国癌学会の学術誌Cancer Discoveryの6月号に発表された研究によると、抗-EFGR療法に抵抗性を生じる癌では、METと
Oncotype DXがステージ2大腸癌の再発を予測できると第2次大規模試験で確認
2013年5月31日
キャンサーコンサルタンツOncotype DX®大腸癌検査に関する大規模CALGB 9581臨床検証試験の結果、再発リスクの高い疾患と低い疾患を区別するうえで、従来用いられているT分類、ミスマッチ修復(MMR)遺伝子異常の有無、検索リンパ節
セツキシマブを化学療法に加えることにより、肝転移のある進行大腸癌患者の一部は手術を受けることが可能になり、生存は数カ月延長する
2013年5月30日
問合わせ先: Nicole Racadag 571-483-1354 nicole.racadag@asco.org ニュースダイジェスト ・Journal of Clinical Oncology誌2013年4月8日電子版で