がん記事一覧
FDAが食道扁平上皮がんの一次治療にニボ+化学療法/イピリムマブ併用を承認
2022年6月14日
2022年5月27日、米国食品医薬品局(FDA)は、進行または転移した食道扁平上皮がん(ESCC)患者の一次治療として、ニボルマブ(販売名:オプジーボ、Bristol-Myers Squibb Company社)、フッ化ピリミジン系薬剤、お
高用量イホスファミドは再発・原発性難治性ユーイング肉腫に対する標準治療として有望
2022年6月13日
ASCOの見解 「再発・原発性難治性ユーイング肉腫患者に対し全生存期間を延長するイホスファミドの効果を示すデータは、診療を変える可能性があります。この試験以前は、治療法の選択に役立てるために、最も広く使用されているレジメンを直接比較した試験
初回治療での自家造血幹細胞移植は多発性骨髄腫の無増悪生存期間を改善
2022年6月13日
ASCOの見解 「多発性骨髄腫患者さんの予後はこの10年間で大幅に改善しています。この間に得られた知見をもとに、多発性骨髄腫患者さんの治療成績は全体的に改善の傾向を示しています。さらに、造血幹細胞移植を行う最適なタイミングに関する情報も得ら
MDアンダーソン研究ハイライト:ASCO 2022発表(ドライマウス、疲労)
2022年6月9日
頭頸部がん患者における放射線誘発性慢性ドライマウスに鍼治療が有効 (アブストラクト12004) 放射線治療を受けた頭頸部がん患者の多くは、長期間の治療により口腔乾燥症(ドライマウス)になり、生活の質(QOL)や口腔の健康に悪影響を及ぼすこと
AYA世代の白血病サバイバーの死亡率は、診断後数十年間、一般集団より高い
2022年6月3日
年齢、性別、診断の年代が、長期生存率に影響する。 AYA世代(思春期および若年成人)の急性骨髄性白血病(AML)および急性リンパ性白血病(ALL)サバイバーは、一般集団より長期生存期間が短く、その差は診断後最大で30年間持続することが米国が
転移性乳がんに対する免疫療法:NCIミニット
2022年6月2日
米国国立がん研究所(NCI)が制作した動画に、一社)日本癌医療翻訳アソシエイツ(JAMT/ジャムティ)が日本語字幕を付けたものです。 ◆─────────────────◆ NCIのJames Alexanderが、Steven Rosen
早期肺がんに術前の化学療法とニボルマブの併用が有効
2022年6月2日
≪研究共著兼監修者注はこちら≫ 肺がんが肺の外に広がる前に発見された場合、通常、手術で腫瘍を除去する。残念ながら、がんが早期に発見され手術によって腫瘍がすべて取り除かれたとしても、がんが再発することはよくある。 今回、大規模臨
肺がんに対する、がん免疫療法新薬tiragolumab試験が不成功に
2022年5月31日
Roche社が展開する新たながん免疫療法薬の開発は、5月11日水曜日、免疫療法薬の2つ目の試験で肺がん進行を遅らせることができず先行きが不透明となり、このスイス製薬会社の株価に打撃を与えた。 研究において、抗TIGIT新薬tiragolum
早期肝細胞がんで手術とラジオ波焼灼の両方を支持-日本SURFデータ
2022年5月31日
【キーポイント】日本のSURF研究のデータが更新され、早期の肝細胞がん(≤3結節、すべて≤3cm)患者に対する手術とラジオ波焼灼療法(RFA)は、同等の無再発生存期間と全生存期間を示した。 このデータに基づき、日本の肝細胞がんの診療ガイドラ
多巣性肝内胆管がんに肝動脈注入ポンプ(HAIP)フロクスウリジン化学療法
2022年5月31日
多巣性肝内胆管がん(iCCA)には肝動脈注入ポンプ(HAIP)フロクスウリジン化学療法が外科手術に代わる効果的な治療法となり得ることが、コホート試験により示唆された。 「このような知見は、実地医療を変えるものであると考えている」とエラスムス
MDA研究ハイライト2022/5/18:乳がん、骨髄腫瘍、ユーイング肉腫他
2022年5月30日
タイトルのみ表示記事は原文を参照ください。 [*ブラウザ翻訳機能を利用して日本語表示で閲覧できます。Chromeをご利用の場合、英語ページで右クリック「日本語に翻訳」を選択。] 1.TDO2がAPC欠損大腸がんの新規治療標的になることを発見
MDA研究ハイライト2022/5/4:プラチナ耐性卵巣がん、進行腎細胞がん、KEAP1変異肺がん他
2022年5月23日
細胞療法の進歩、新しい免疫療法と標的療法の組み合わせ、肺がんの新しい治療標的、乳がん診断の格差などを特集 テキサス大学MDアンダーソンがんセンターの研究ハイライトでは、MDアンダーソンの専門家によるがんの基礎研究、トランスレーショナル研究、
FDAが初発の白血病(AML、若年性骨髄単球性白血病)にアザシチジンを承認
2022年5月28日
FDAが初発の急性骨髄性白血病(AML )にイボシデニブ+アザシチジン併用療法を承認 2022年5月25日、米国食品医薬品局(FDA)はFDAが認可した検査でIDH1遺伝子変異が認められる75歳以上の患者、または通常の強力寛解導入療法の適応
イボシデニブ+アザシチジン併用は白血病(AML)の新たな選択肢となるか
2022年5月27日
初回治療として強力化学療法を受けることのできない急性骨髄性白血病(AML)と呼ばれる悪性度の高い血液腫瘍患者の一部にとって新たな選択肢がまもなく加わる可能性がある。 AML患者の約6%から10%はIDH1と呼ばれる遺伝子の変異により病気が誘
局所外用薬イミキモドは、HPV関連の外陰部病変に対して手術同様に有効
2022年5月19日
一般的にヒトパピローマウイルス(HPV)に起因する前がん病変である、外陰部高悪性扁平上皮内病変(vHSILs)の一次治療において、局所イミキモドクリーム(販売名:ベセルナ)塗布が手術と同様に有効であることがわかった。 この結果は、2つの治療
精巣がん術後再発を見つける安全な方法
2022年5月22日
早期で低リスクの精巣がんの手術を受けた男性は、その後数年間にわたり再発がないかどうかモニターされる。モニターにはCTスキャンによる定期的な画像検査を行うことが多いが、患者は放射線に曝されることになる。 放射線を必要としない別の画像技術である
ビタミンEが免疫チェックポイント阻害薬の効果を高める可能性
2022年5月22日
≪監修者注はこちら≫ ビタミンEが樹状細胞のSHP1チェックポイントを阻害し、抗原提示を強化して、抗腫瘍免疫を刺激することを発見 テキサス大学MDアンダーソンがんセンターでは、カルテ(診療録)の後ろ向き解析と実験室での詳細な研究を組み合わせ
ルカパリブは再発卵巣がんにおいて化学療法を上回る
2022年5月10日
ARIEL4試験の結果はPARP阻害剤ルカパリブ(販売名:Rubraca[ルブラカ])の使用を、BRCA1またはBRCA2変異のある再発卵巣がん患者に対する化学療法に代わる療法として支持するものとなった。 「私たちの知る限り、ARIEL4試
センチネルリンパ節生検は一部乳がんでは有用でない―再発スコアとの比較
2022年5月17日
センチネルリンパ節生検は、一部の高齢の乳がん患者が術後化学療法を受ける判断基準として有用でない可能性があるという結果が、米国乳腺外科学会(American Society of Breast Surgeons)年次総会で特集研究として発表さ
単一検査による複数がんのスクリーニングは不確実
2022年5月16日
早期がんの有無や位置を容易かつ正確に判断できる可能性のある非侵襲的検査の開発は、がん予防研究で期待が膨らむ分野の一つである。しかも、1種類だけでなく複数のがんを検出する検査である。この数年の間、この分野で目覚しい進展があった。 他の点では健
従来の事前指示書はアドバンスケアプランニングの妨げになる可能性
2022年5月16日
終末期ケアに関する事前指示書の作成のみに焦点を合わせると、患者が臨床医とケアの目標について話し合う妨げになる可能性があることが、最新の米国の質的研究で示唆された。 都市部の2つの大学病院のいずれかを退院した地域在住の成人20人を対象として半
【ASCO2022】世界最大の臨床腫瘍会議で発表される注目の演題
2022年5月13日
2022年米国臨床腫瘍学会(ASCO)年次総会では、世界中から腫瘍学の専門家がシカゴに集結し、患者ケアに影響を与える最新の臨床がん研究について話し合う。希少がんや小児がんに対する治療の進歩、がん患者の格差に関する知見、進行乳がん、進行大腸が
ESMO乳がん学会2022
2022年5月13日
世界のがん専門医が集まり、研究の進歩、情報の普及、診療の向上を目的とした年次イベントであるESMO乳がん学会(ESMO Breast Cancer Congress)2022は、今年、革新的な臨床を目指して、トランスレーショナル(橋渡し)研
新たなCOVID-19ワクチン(CoVac-1)はB細胞欠損がん患者を保護する可能性
2022年5月12日
ペプチド ワクチンはT細胞依存性免疫応答を誘導する 新型コロナウイルスに対する新たなワクチンであるCoVac-1は、多くの白血病患者やリンパ腫患者などのB細胞欠損患者の93%で、T細胞性免疫応答を誘導したことが、4月8~13日に開催されたA