基底細胞様乳がんに効果的で有望な薬剤併用の研究【MDA研究ハイライト】
基底細胞様乳がんをより効果的に治療する有望な併用療法を特定する研究
悪性度の高い基底細胞様乳がん患者は、治療選択肢が限られており、いずれは薬剤耐性が生じてしまうため効果的な併用療法の必要性は高い。BETタンパク質は、複数の発がん性遺伝子のエピジェネティック制御因子であることから、BET阻害薬は有望な治療戦略として研究推進の価値があると考えられる。Gonghong Yan博士とAnil Korkut博士が率いる研究チームは統合的アプローチによって、乳がん細胞に対するBET阻害の効果を調べた。MCL1タンパク質は細胞死を防ぐことがわかっており、増加すると予後不良や薬剤耐性につながるものであるが、今回の研究で、BETが阻害された細胞はこのMCL1タンパク質を上方制御することがわかった。MCL1上方制御によって、細胞はMCL1阻害薬の影響をより受けやすくなるため、BET阻害薬とMCL1阻害薬の併用によってMCL1が上昇した患者の治療反応が改善する可能性が浮き彫りにされた。 詳細についてはCell Reportsを参照。
監訳:佐々木裕哉(白血病/MDアンダーソンがんセンター)
翻訳担当者 山田登志子
原文掲載日
【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。
乳がんに関連する記事
欧州臨床腫瘍学会(ESMOアジア2024)ハイライト
2024年12月20日
ESMOアジア会議2024は、アジア地域における集学的腫瘍学に特化した年次イベントである。新しい治療法、特定のがん種の管理に関する詳細な議論、アジア全域を対象とした臨床試験、アジア地域...
喫煙はいかにして乳がん放射線治療を複雑にするのか
2024年12月16日
放射線治療は基本的ながん治療のひとつであり、乳がんを含むさまざまながん種での治療に用いられている。
放射線治療は、放射線(通常はX線)を用いてがん細胞のDNAを損傷させ、がん細胞を破壊...
放射線治療は、放射線(通常はX線)を用いてがん細胞のDNAを損傷させ、がん細胞を破壊...
がんにおけるエストロゲンの知られざる役割ー主要な免疫細胞を阻害
2024年12月2日
エストロゲンは、その受容体を持つ乳がん細胞の増殖を促進することが知られているが、デュークがん研究所による新たな研究では、エストロゲンが、他のがんと同様に、受容体を持たない乳がんにおいて...
乳がん個別化試験で、免疫陽性サブタイプにDato-DXd+イミフィンジが効果改善
2024年12月3日
早期乳がんに対し、抗体薬物複合体Dato-DXdと免疫チェックポイント阻害薬デュルバルマブの術前併用療法が有用である可能性がI-SPY 2.2試験で示された。乳がんは、米国およ...