早期HER2陽性乳がんの再発予防に抗体薬物複合体トラスツズマブ エムタンシン(T-DM1)が極めて有効

ステージ1のHER2陽性乳がん患者において、抗体と化学療法薬で構成される薬剤での1年間の治療は、再発予防に非常に効果的であることが、ダナファーバーがん研究所が主導する研究チームにより証明された。

HER2タンパク質が陽性と判定された早期乳がん患者512人を対象とした臨床試験において、手術後にトラスツズマブ エムタンシン(T-DM1)(商品名:カドサイラ)を投与された患者の97%は、治療後5年経過しても生存しており、浸潤がんも確認されなかった。著者らは、本日公開のJournal of Clinical Oncology誌に掲載された今回の結果は、ステージ1の患者にとってT-DM1が妥当な治療法であることを示した、と述べた。

この試験で研究者らは、T-DM1による治療後にがんが再発する可能性を示すバイオマーカーも探した。その結果、HER2DX検査(臨床的因子と腫瘍組織内の4つの遺伝子の活性を評価する)のスコアが高い患者は、再発リスクが高いことが判明した。

「ステージ1のHER2陽性乳がんの再発率は5~30%です。術後、化学療法とHER2に結合する抗体トラスツズマブによる治療により、再発リスクを大きく減少させることができます。しかし、副作用は患者さんのQOLに悪影響を及ぼしかねません」と、筆頭著者で、ミラノ大学(イタリア)と、ダナファーバーの Paolo Tarantino医師は言う。「今回の研究では、このタイプの患者さんを対象として、強力な化学療法薬にトラスツズマブを結合させたT-DM1の有効性と毒性を評価しました」。

抗体薬物複合体として知られるT-DM1は、現在、HER2陽性乳がんに対し、術後療法、術前治療後にがんが残存する場合の術後療法、また、転移性HER2陽性乳がんの治療薬としても承認されている。今回のランダム化第2相試験、ATEMPT試験では、ステージ1のHER2陽性乳がん、がんが小さくリンパ節転移のない患者が対象であった。

この試験には全米のがん関連施設で512人の患者が登録された。このうち384人がT-DM1、128人が化学療法とトラスツズマブによる治療を受けた。研究者らは、治療から5年後、T-DM1を投与された患者の97%にがんの再発が認められなかったことを明らかにした。臨床に関連する毒性の発現率は、T-DM1群と化学療法+トラスツズマブ群で同程度であった。しかし、本試験の患者報告アウトカムでは、T-DM1群の方が化学療法+トラスツズマブ群よりも、神経障害や脱毛が少なく、労働生産性が高かった。

HER2DX検査の結果、リスクスコアが設定された閾値以上の患者は、がん再発の可能性が有意に高かった。

「ATEMPT試験から、ステージ1のHER2陽性がん患者さんに術後1年間T-DM1投与すると、非常に良好な長期予後が得られることがわかりました」 と、統括著者のダナファーバーがん研究所乳腺腫瘍科主任Sara Tolaney医師(公衆衛生学修士)は述べた。

  • 監修 下村昭彦(乳腺・腫瘍内科/国立国際医療研究センター乳腺腫瘍内科)
  • 記事担当者 平沢沙枝
  • 原文を見る
  • 原文掲載日 2024/06/27

乳がんに関連する記事

50歳以上乳がん女性における低頻度マンモグラフィ検査は年1回検査と比較して非劣性の画像

50歳以上乳がん女性における低頻度マンモグラフィ検査は年1回検査と比較して非劣性

Mammo-50試験の結果乳がんの初回診断時に50歳以上かつ診断後3年間再発のない女性において、低頻度のマンモグラフィ検査が年1回のマンモグラフィ検査と比較して劣性ではないこと...
術前化学療法にPD1阻害薬追加で高リスク早期ER+HER2-乳がんの完全奏効率が有意に上昇の画像

術前化学療法にPD1阻害薬追加で高リスク早期ER+HER2-乳がんの完全奏効率が有意に上昇

CheckMate7FL試験およびKEYNOTE-756試験結果CheckMate7FL試験(ランダム化多施設二重盲検プラセボ対照第3相試験)では、アントラサクリンおよびタキサ...
健康な女性にも乳がんに似た細胞があることが研究で判明の画像

健康な女性にも乳がんに似た細胞があることが研究で判明

乳房組織には、浸潤性乳がんに見られる遺伝子変化を持つ正常細胞が含まれており、将来の早期発見へのアプローチの指針となる可能性がある。

健康な女性の場合、一見正常に見える乳房細胞の一部に浸潤...
心臓病患者は進行乳がんのリスクが高まる可能性の画像

心臓病患者は進行乳がんのリスクが高まる可能性

進行または転移乳がんと診断された患者は、早期乳がんの患者に比べて心血管疾患の既往の可能性が高いことが研究から判明

テキサス大学MDアンダーソンがんセンターの研究者によると、心血管疾患(C...