閉経後女性の運動量とエストロゲン代謝の関連性を新たな手法で評価

• 運動量を直接測定する方法と尿中エストロゲン濃度を包括的に解析する方法を用いた
• 運動量の増加によりエストロゲンおよび4種類のエストロゲン代謝物の尿中濃度が低下した
• 研究データから運動量と乳癌リスクの関連性が示唆される

研究者らは、閉経女性において運動がエストロゲンの分解・尿中排泄量に与える影響について新たな知見を得た。4月6〜10日にワシントンD.C.で開催された2013年AACR年次総会で研究データを発表した研究者によると、これらの知見は閉経女性において運動量の増加が乳癌リスクの低下につながる生物学的メカニズムの理解を深めるものである。

米国国立癌研究所(NCI)の癌予防部門に所属するCher Dallal博士によると、閉経女性では運動量が増加すると内因性エストロゲン濃度が低下し、乳癌リスクが減少する可能性があることが以前の試験で示唆された。しかし、運動が閉経女性のエストロゲン分解に与える影響を評価した研究はほとんどない。この分解過程はエストロゲン代謝と呼ばれ、代謝物としてさまざまな分子が産生される。

「この研究によって、加速度計で測定した運動量と尿中に検出されるエストロゲン代謝物との関係についての検証が初めて行われました」とDallal氏は述べた。「直接的な測定法を用いて両者の関係を検証することで、これらの因子が閉経女性の癌リスクに与える影響をより深く理解できるのではないかと期待しています」。

Dallal氏らは2000〜2003年に実施されたNCI Polish Breast Cancer Studyに参加した540人の健康な閉経女性を対象に研究を行った。いずれの女性も閉経期のホルモン療法は受けていなかった。運動量の測定には加速度計を用い、参加女性は起きている時間、小型の加速度計を腰部に7日間装着した。前回試験では主に試験参加者の自己申告により運動量を測定したが、加速度計を用いた方がより客観的なデータを得ることができるとDallal氏は説明する。

また、参加女性の12時間尿も検査に供した。研究者らはNCIが新たに開発した尿検査法を用いて2種類のエストロゲンの「前駆物質」であるエストラジオールおよびエストロンに加えて13種類のエストロゲン代謝物を測定した。Dallal氏によると、この新しい検査法は前回検査で用いた方法(1〜2種類の代謝物を個別に検出)と比較してより多くの種類の尿中エストロゲンを検出することができる。

研究者らは運動量の増加がエストロゲン前駆物質の濃度の低下に関連していることを発見した。さらに、運動量の増加は4種類のエストロゲン代謝物濃度の低下にも関連していた。一方でDallal氏は、これらの代謝物と乳癌リスクとの関連性を理解するためにエストロゲン代謝に関する詳しい研究がさらに必要であると忠告している。

「これらの新しい検査法を用いて運動とエストロゲン代謝の関係を調べることで、乳癌リスクの低下に関与しているエストロゲン前駆物質、代謝物および代謝経路の組み合わせの解明に近づけるのではと期待しています」とDallal氏は述べた。

# # #

AACRについて
1907年に設立された米国癌学会(AACR)は、世界初かつ最大の専門家組織で、癌研究および癌の予防と治療という使命の推進に尽力している。AACRの会員は、90カ国以上、34,000人にのぼり、基礎研究、トランスレーショナル研究および臨床研究に関わる研究者、人口動態研究者、他の医療従事者および癌患者支援者から成る。AACRは、癌関連のあらゆる分野の専門知識を結集し、年間20以上の学会および教育ワークショップを開催して癌の予防、生物学、診断および治療における進歩を促している。最大の学会はAACR年次集会で、17,000人以上が参加する。さらにAACRはピアレビュー学術誌7誌と癌サバイバー、癌患者、および介護者向けの雑誌を発行している。AACRは、価値ある研究に対して資金を直接提供しているほか、多数の癌関連機関と連携して研究助成金を提供している。AACRは、Stand Up To Cancerの学術パートナーとして、癌患者に利益があると見込まれる個人およびチームの研究について、専門家による査読、資金の管理や授与、科学的な監視を行っている。AACRは、癌から命を守るための癌研究および関連のある生物医学の意義について、議員や政策立案者と積極的に意見交換を行っている。

翻訳担当者 佐々木真理

監修 太田真弓 (精神科、児童精神科/さいとうクリニック院長)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

乳がんに関連する記事

米国公衆衛生局長官がアルコールとがんリスクの関連について勧告の画像

米国公衆衛生局長官がアルコールとがんリスクの関連について勧告

米国保健福祉省(HHS)ニュースリリース飲酒は米国におけるがんの予防可能な原因の第3位本日(2025年1月3日付)、米国公衆衛生局長官Vivek Murthy氏は、飲酒とがんリ...
【SABCS24】乳がんctDNAによるニラパリブの再発予測:ZEST試験結果の画像

【SABCS24】乳がんctDNAによるニラパリブの再発予測:ZEST試験結果

ステージ1~3の乳がん患者において治療後のctDNA検出率が低かったため、研究を早期中止

循環腫瘍DNA(ctDNA)を有する患者における乳がん再発予防を目的とするニラパリブ(販売名:ゼ...
【SABCS24】CDK4/6阻害薬の追加はHR+/HER2+転移乳がんに有効の画像

【SABCS24】CDK4/6阻害薬の追加はHR+/HER2+転移乳がんに有効

「ダブルポジティブ」転移乳がん患者において、標準療法へのCDK 4/6阻害薬追加により、疾患が進行しない期間(無増悪期間)が有意に延長したことが、サンアントニオ乳がんシンポジウ...
【SABCS24】中リスク乳がん患者のほとんどは乳房切除後の胸壁照射を安全に回避できる可能性の画像

【SABCS24】中リスク乳がん患者のほとんどは乳房切除後の胸壁照射を安全に回避できる可能性


BIG 2-04 MRC SUPREMO臨床試験によると、中リスク乳がん患者は乳房切除後に胸壁照射(CWI)を受けても受けなくても、10年生存率は同程度であったという結果が、2024年...