コロナワクチンとがんーブログ更新

キャンサーリサーチU.Kブログ1月18、21日

昨年3月にコロナウイルスが世界的に大流行し、世界の動きが停滞して以来、ワクチンのことが話題になっています。

新型コロナウイルス感染症のワクチンは、ウイルスを抑制して、正常に戻るための最大の機会ととらえられています。この10カ月間、世界中の研究者や科学者が、このワクチンの実現化に向けて競い合ってきました。

現在300種類以上のワクチンが開発中で、2種類のワクチンの接種が英国各地で始まっていますが、私たちは新型コロナウイルスワクチンに関する情報、そして、それががん患者にとってどのような意味をもつのかという情報を、すべての人が確実に入手できるようにしたいと考え、新しいデータや情報を見つけ次第、このブログ記事を更新していきます。

【1月21日】英国ロンドンのフランシス・クリック研究所に新型コロナウイルスワクチン接種センターが新設

全国的なワクチン接種プログラムの一環として、英国ロンドンのユニバーシティカレッジ病院は、フランシス・クリック研究所と提携して、1月末までに大規模ワクチン接種センターを新設する予定です。フランシス・クリック研究所(キャンサーリサーチUKが主要な資金提供者)内の設備と未使用スペースを利用して、週7日間投与できるワクチン接種センターを設置します。

同センターは、ワクチンを1日(午前8時から午後8時まで)に最大1000回余り接種できるように設計されています。ただし、案内できる人数は、センターが受け取るワクチンの保有数によって変動があります。 詳細は、キャンサーリサーチUKのニュース記事をご覧ください。

【1月18日】英国で、70代以上の人、「臨床的に極めて脆弱」な人々にワクチン接種を開始

本日より、70歳以上の人、および「臨床的に極めて脆弱」と判断された人に、新型コロナウイルスワクチン接種の案内書が届きます。「臨床的に極めて脆弱」と判断される人とは、この世界的流行中のさまざまな時点で厳重に身を守る必要のある人であり、以下の人が含まれます。

・積極的化学療法を受けているがん患者

・根治的放射線治療を受けている肺がん患者

・治療段階にかかわらず、白血病、リンパ腫、骨髄腫など、血液または骨髄の腫瘍の患者

・がんに対する免疫療法またはその他の継続的な抗体治療を受けている人

・プロテインキナーゼ阻害薬やPARP阻害薬など、免疫系に影響を与える可能性のある他の分子標的薬によるがん治療を受けている人

・過去6カ月以内に骨髄移植または幹細胞移植を受けた人、または免疫抑制剤を服用中の人

英国保健省は、70歳以上の人、および「臨床的に極めて脆弱」と判断された人への接種が開始された後も、優先順位の上位2番目までのグループに属する人々(1番目は介護施設入居者、2番目は80歳以上の人および最前線で働く医療従事者)が最優先にワクチン接種を受けるべきことに変わりはないと認めています。

本日の報道発表は、優先順位の上位2番目までの大多数がすでにワクチン接種を受けている地域では、接種の勢いを維持したまま、他の追加グループに対してワクチン接種を開始できる態勢が整ったことを意味しています。

(*英語原文へのリンクは、ブラウザの自動翻訳をご利用ください)

翻訳担当者 畔柳祐子

監修 辻村信一(獣医学・農学博士、メディカルライター)

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

肺がんに関連する記事

【ASCO2024年次総会】進行肺がんの早期緩和治療で遠隔医療と対面ケアの有効性は同等の画像

【ASCO2024年次総会】進行肺がんの早期緩和治療で遠隔医療と対面ケアの有効性は同等

ASCOの見解(引用)「進行非小細胞肺がん患者において、早期の緩和ケアは生存期間を含む患者の転帰を改善することが研究で示されています。この大規模ランダム化試験で、遠隔医療による...
【ASCO2024年次総会】進行肺がん(NSCLC)、ロルラチニブで無増悪生存期間が最長にの画像

【ASCO2024年次総会】進行肺がん(NSCLC)、ロルラチニブで無増悪生存期間が最長に

ASCOの見解(引用)「これらの長期データの結果は並外れて良く、この研究でALK陽性非小細胞肺がん患者に対する一次治療薬としてのロルラチニブ(販売名:ローブレナ)の優れた持続的...
【ASCO2024年次総会】オシメルチニブは局所進行EGFR変異NSCLCの標準治療を変える可能性の画像

【ASCO2024年次総会】オシメルチニブは局所進行EGFR変異NSCLCの標準治療を変える可能性

ASCOの見解(引用)「LAURA試験は、切除不能なステージIII疾患におけるEGFR標的療法の役割を明確にした最初の試験である。本試験ではオシメルチニブと現在の標準治療である...
周術期ニボルマブ+化学療法が肺がんの転帰を改善の画像

周術期ニボルマブ+化学療法が肺がんの転帰を改善

周術期におけるニボルマブ+化学療法併用により、化学療法単独と比較して疾患の再発、進行、または死亡の確率が有意に低下することが第3相試験で明らかに

テキサス大学MDアンダーソンがんセンター...