化学療法抵抗性の卵巣がんにPARP阻害薬単独よりアルペリシブ併用が有効

ダナファーバーがん研究所の研究者は、臨床試験において分子標的薬を追加することで、PARP阻害薬の効果が期待できない卵巣がん患者の約3分の1で、腫瘍の部分的縮小を確認した。

PARP阻害薬オラパリブと、細胞タンパクであるPI3キナーゼαを標的とする試験薬アルペリシブを併用した第1相試験の結果が、Lancet Oncology誌の電子版に掲載されている。

「2種類の薬を併用したところ、プラチナ製剤を中心とした化学療法が抵抗性となった卵巣がんの一部の患者で、36%という非常に良い奏効率が得られました」と本論文の筆頭著者であるダナファーバーのPanagiotis Konstantinopoulos博士は述べた。

研究では、28人の高グレードの漿液性卵巣がん患者に併用投与をおこなった。10%で部分奏効(腫瘍の測定可能な縮小)が認められ、50%はSD(安定)であった。一方、これまでの研究でPARP阻害薬の単剤使用に効果を示す可能性があると考えられた患者は、わずか4%である。併用投与による副作用は、ほとんどは容易に管理可能であり、2剤に対する期待通りの結果であった。

この試験は、PI3K阻害剤がPARP阻害薬の作用に対するがん細胞の感受性を高める可能性があるというダナファーバーの研究をもとに実施され、その作用とは腫瘍細胞がそれ自身のDNAダメージを修復する能力を無力化することである。2剤併用療法に対する反応の長さの中央値は5.5カ月であり、「この患者集団にとっては良好な奏効期間と言えます」とKonstantinopoulos博士は述べた。

オラパリブは、遺伝性BRCA遺伝子変異を有するプラチナ製剤抵抗性の卵巣がん患者の治療薬として承認されている。しかし、この試験では、BRCA変異を有しない患者の31%が併用療法に反応し、変異を有する患者の奏効率33%と比べてそれほど低いものではなかった。

「生殖細胞系BRCA変異がなく、プラチナ製剤抵抗性の卵巣がん患者に対するこの併用療法は、オラパリブ単独での治療に期待できるよりも高い効果が得られており、さらに研究が必要です」とKonstantinopoulos博士は述べた。

本論文の統括著者は以下の通り。
Ursula A. Matulonis, MD, of Dana-Farber. Co-authors are: William T. Barry, PhD, Geoffrey I. Shapiro, MD, Erica L. Mayer, MD, Bose Kochupurakkal, PhD, Christin Whalen, Jennifer Curtis, MS, Sarah Farooq, MPH, Weixiu, Luo, MS, Sangeetha Palakurthi, PhD, Paul Kirschmeier, PhD, Joyce Liu, MD, Alan D. D’Andrea, MD, and Eric Winer, MD, of Dana-Farber; Michael Birrer, MD, of Massachusetts General Hospital; Shannon N. Westin, MD, Robert L. Coleman, MD, and Gordon B. Mills, MD, of University of Texas MD Anderson Cancer Center; Karen A. Cadoo, MD, Roisin E. O’Cearbhaill, MD, and Carol Aghajanian, MD, of Memorial Sloan Kettering Cancer Center and Weill Cornell Medical College; Lewis C. Cantley, PhD, of Weill Cornell Medical College; Julia Eismann, MD, Mary K. Buss, MD, and Gerburg M. Wulf, MD, of Beth Israel Deaconess Medical Center; Scott H. Kaufmann, MD, of Mayo Clinic; and Elizabeth M. Swisher, MD, of the University of Washington.

本試験は、Stand Up To Cancer-Ovarian Cancer Research Fund Alliance-National Ovarian Cancer Coalition Ovarian Cancer Dream Team Translational Research Grant(認可番号SU2C-AACR-DT16-15)の支援を受け、ダナファーバーAlan D’Andrea医師およびBreast Cancer Research Foundationにより主導された。

翻訳担当者 白鳥理枝

監修 勝俣範之(腫瘍内科/日本医科大学武蔵小杉病院) 

原文を見る

原文掲載日 

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

卵巣がんに関連する記事

欧州臨床腫瘍学会(ESMOアジア2024)ハイライトの画像

欧州臨床腫瘍学会(ESMOアジア2024)ハイライト

ESMOアジア会議2024は、アジア地域における集学的腫瘍学に特化した年次イベントである。新しい治療法、特定のがん種の管理に関する詳細な議論、アジア全域を対象とした臨床試験、アジア地域...
一般的な卵巣がんに対する特殊なナチュラルキラー細胞の有効性が非臨床で示されるの画像

一般的な卵巣がんに対する特殊なナチュラルキラー細胞の有効性が非臨床で示される

研究タイトルメソセリンの膜近位領域を標的とするCARメモリー様NK細胞が卵巣がんに有望な活性を示す掲載誌Science Advances誌著者(ダナファ...
一部の早期婦人科がんにペムブロリズマブ+化学放射線や抗Claudin6抗体薬物複合体が有益の画像

一部の早期婦人科がんにペムブロリズマブ+化学放射線や抗Claudin6抗体薬物複合体が有益

ESMO 2024で報告された研究により、現在の標準治療に免疫療法を追加することで臨床的に意味のある利益が得られる早期の子宮体がん(子宮内膜がん)(1)および子宮頸がん(2)の新たな患...
【ASCO2024年次総会】進行卵巣がんにリンパ節郭清が不要である可能性の画像

【ASCO2024年次総会】進行卵巣がんにリンパ節郭清が不要である可能性

ASCOの見解(引用)「このランダム化第3相臨床試験は、進行卵巣がんの手術を受ける患者が、原発巣からの転移がないと思われるリンパ節の追加切除を安全に回避できる可能性を示していま...