FDAがペムブロリズマブおよびアテゾリズマブの処方情報を更新
FDAは、シスプラチン療法が不適格である局所進行または転移性尿路上皮がん患者の一次治療に関して、患者の選定を目的とするPD-L1判定のためにFDA承認検査の実施を義務付ける
2018年8月16日、米国食品医薬品局(FDA)は、ペムブロリズマブ(商品名:キイトルーダ)およびアテゾリズマブ(商品名:テセントリク)の処方情報を更新し、シスプラチン療法が不適格である局所進行または転移性尿路上皮がん患者から採取した腫瘍組織内のPD-L1レベルを判定するために、FDA承認のコンパニオン診断検査の実施を義務付ける。FDAは2種類のコンパニオン診断検査を承認した。1つはペムブロリズマブの使用に対する検査、もう1つはアテゾリズマブの使用に対する検査である。
2018年8月16日、FDAは、シスプラチン療法が不適格である局所進行または転移性尿路上皮がん患者において、ペムブロリズマブ治療対象者を選定するコンパニオン診断検査薬としてDako PD-L1 IHC 22C3 PharmDx Assay(Dako North America, Inc.社)を承認した。22C3検査では、腫瘍細胞および免疫細胞でのPD-L1染色を評価するスコア(CPS:Combined Positive Score)を用いてPD-L1発現を判定する。
ペムブロリズマブの適応は次のように更新された。局所進行または転移性尿路上皮がん患者のうち、シスプラチンを含む化学療法が不適格であり、FDA承認検査で腫瘍にPD-L1発現(CPS ≥10)が認められる患者、またはPD-L1の状態にかかわらずいかなるプラチナベース化学療法も不適格である患者に対する治療を適応とする。
2018年7月2日、FDAは、シスプラチン療法が不適格である局所進行または転移性尿路上皮がん患者のうち、アテゾリズマブ治療に適した患者選定を目的としたコンパニオン診断検査としてVentana PD-L1(SP142)Assay(Ventana Medical Systems, Inc.社)を承認した。
SP142検査では、免疫細胞内のPD-L1発現を判定する。
アテゾリズマブの適応は次のように更新された。下記のいずれかに該当する局所進行または転移性尿路上皮がんを有する患者に対する治療を適応とする。
・シスプラチン療法が不適格であり、FDA承認検査により腫瘍のPD-L1発現が認められる(PD-L1で染色された腫瘍浸潤免疫細胞[IC]が腫瘍範囲の5%以上を占める)患者
・腫瘍のPD-L1発現レベルにかかわらずいかなるプラチナベース化学療法も不適格である患者
FDAは、両剤の処方情報を更新し、シスプラチン療法が不適格である患者のうち、一次治療に適した患者の選定を目的としてFDA承認検査の実施を義務付ける。尿路上皮がんの二次治療の適応については、両剤とも変更はない。臨床試験の中でPD-L1発現の判定に用いた検査については、各薬剤の第14項に列挙している。
原文掲載日
【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。
その他の泌尿器がんに関連する記事
免疫療法薬が一部の陰茎がんに有効である可能性
2023年8月29日
ASCO泌尿生殖器がんシンポジウム2022:ダナファーバーがん研究所の発表
2022年3月3日
陰茎がんの男性の多くが推奨治療を受けていない
2018年5月14日
2017泌尿器がんシンポ、最新知見を事前発表
2017年2月9日