腎細胞癌の腹腔鏡根治的腎摘出術は開腹手術に匹敵する

キャンサーコンサルタンツ
2009年9月

南カリフォルニア大学の研究者たちは、「腎細胞癌の腹腔鏡下根治的腎摘除術(LRN)後の腫瘍学的な長期成績は良好で開腹手術の結果に匹敵する」という報告をした。本試験の詳細は2009年9月14日に電子版でJournal of Urologyに掲載された。[1]

腹腔鏡下根治的腎摘除術は1991年以降、腎細胞癌の治療として実施されている。LRNは、開腹による根治的腎摘除術と比較して、入院期間が短縮され、痛みが軽減し、通常の活動に早期復帰できることが多くの試験で示されている。ほとんどの試験で、開腹手術に匹敵する再発率および癌特異的生存率が明らかになっている。最近では、LRNが移植のため健常ドナーからの腎臓摘出に使用されている。腹腔鏡下根治的腎摘除術は現在、T1、T2さらに恐らくT3の腎細胞癌の治療に選択される方法と考えられている。しかし、10年以上にわたる追跡はほとんど報告されていない。

今回の試験では、10年以上(10年から15年)にわたり追跡を行った腎細胞癌患者93人のLRNの結果を評価した。本試験に参加した患者は2人の外科医による治療を受けた。患者の71%にT1腫瘍、15%にT2腫瘍、10%にT3腫瘍、3%にT4腫瘍が見られた。

10年全生存率は65%。
10年癌特異的生存率は92%。
10年無再発生存率は86%。
10人の患者が転移を発症し8人が死亡。

コメント:
これらデータは、LRNが大半の腎細胞癌患者で選択される治療であることを確認した他の報告と類似している。腎細胞癌の外科治療を恐らくさらに改善するために、ロボット技術を用いた試験が現在行われている。

参考文献:
[1] Berger A, Brandina R, Atalla MA, et al. Laparoscopic radical nephrectomy for renal cell carcinoma: Oncological outcomes at 10 years or more. Journal of Urology [early online publication]. September 14, 2009.


  c1998- CancerConsultants.comAll Rights Reserved.
These materials may discuss uses and dosages for therapeutic products that have not been approved by the United States Food and Drug Administration. All readers should verify all information and data before administering any drug, therapy or treatment discussed herein. Neither the editors nor the publisher accepts any responsibility for the accuracy of the information or consequences from the use or misuse of the information contained herein.
Cancer Consultants, Inc. and its affiliates have no association with Cancer Info Translation References and the content translated by Cancer Info Translation References has not been reviewed by Cancer Consultants, Inc.
本資料は米国食品医薬品局の承認を受けていない治療製品の使用と投薬について記載されていることがあります。全読者はここで論じられている薬物の投与、治療、処置を実施する前に、すべての情報とデータの確認をしてください。編集者、出版者のいずれも、情報の正確性および、ここにある情報の使用や誤使用による結果に関して一切の責任を負いません。
Cancer Consultants, Inc.およびその関連サイトは、『海外癌医療情報リファレンス』とは無関係であり、『海外癌医療情報リファレンス』によって翻訳された内容はCancer Consultants, Inc.による検閲はなされていません。

翻訳担当者 松長 えみ

監修 榎本 裕(泌尿器科)

原文を見る

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

腎臓がんに関連する記事

腎臓がん罹患率の世界的な差は腫瘍シグネチャーから説明できる可能性の画像

腎臓がん罹患率の世界的な差は腫瘍シグネチャーから説明できる可能性

腎臓がんのゲノム研究により、世界各地における腎臓がんの原因について新たな手がかりが得られた。

腎臓がんは、一部の国々では他国よりも多い。しかし、この地理的な違いは、タバコ喫煙、高血圧、肥...
腎臓がんに術後ペムブロリズマブが初の全生存期間改善をもたらすの画像

腎臓がんに術後ペムブロリズマブが初の全生存期間改善をもたらす

免疫療法薬ペムブロリズマブ(キイトルーダ)は瞬く間に、最も広く使用されているがん治療薬のひとつとなった。大規模臨床試験の最新結果によると、同薬剤は今度は、腎臓がん、特に腎臓がんで最も多...
腎臓がんリスクに関連する50のゲノム領域を新たに同定の画像

腎臓がんリスクに関連する50のゲノム領域を新たに同定

概要腎臓がんの遺伝的感受性に関する新たな解析において、国際研究チームが、腎臓がんの発症リスクに関連する50の新たなゲノム領域を特定した。これらの知見は、腎臓がんの分子的基盤の理...
腎がんを皮下注射型ニボルマブで治療、点滴より簡便になる可能性の画像

腎がんを皮下注射型ニボルマブで治療、点滴より簡便になる可能性

米国国立がん研究所(NCI) がん研究ブログ進行した腎がんの患者にとって、皮下注射投与型ニボルマブ(販売名:オプジーボ)は、本来の静脈内投与の適切な代替方法であることが、臨床試験の初期...