パンデミック後の新規がん診断件数、予想されたリバウンドはみられず

概要

米国国立衛生研究所(NIH)の研究によると、2021年のがん罹患傾向は、COVID-19パンデミック以前にほぼ戻った。しかし、検診やその他の医療が中断された2020年における診断件数の減少を説明できるような罹患率のリバウンドの証拠はほとんどなかった。例外は乳がんで、2021年には進行期がんの診断件数が増加していた。この研究は2024年9月24日、Journal of the National Cancer Institute誌に掲載された。

[2000-2021年 米国の新規がん診断件数]
(縦軸: 10万人あたりの診断件数)
出典:National Cancer Institute

先行研究において、新規のがん診断件数が2020年初頭に急落し、病理検査の報告数も同様に減少し、多くのがんが適時に診断されていないことが示唆されていた。NIH国立がん研究所(NCI)の研究者らは、パンデミック期に見逃された症例が、2021年に、場合によってはより進行したがんとして診断されたかどうかを判断するために、2021年に観察されたがん罹患率と、NCIの監視疫学遠隔成績(SEER)プログラムのデータを用いたパンデミック前の傾向から予想されたがん罹患率とを比較した。

がん罹患率が完全回復したとすれば、診断の見逃しを考慮するとパンデミック前のレベルよりも増加(リバウンドとも呼ばれる)するはずである。本研究では、がん全体と、検診(女性乳がんと前立腺がん)、症状によるもの(肺がん、気管支がん、膵がん)、他の医療処置中の偶発的なもの(甲状腺がん)など、標準的な検出方法が異なる5つの主要ながん種について調べた。

がん罹患率は全体的に、またほとんどのがん種について、パンデミック以前の水準に近づいており、2020年の減少を説明するような顕著なリバウンドはみられなかった。しかし、データからは2021年の進行乳がんの新規診断件数の増加に加え、進行膵がんの診断件数増加を示す証拠もあった。また、2021年の甲状腺がんの新規診断件数は、パンデミック前のレベルよりも低い。

2021年は新たな変異体やCOVID-19症例の新たな波の影響をまだ受けていた移行年であり、医療への影響が続いたと結論づけられた。研究者らは、この調査結果は、パンデミックががんの診断と転帰に及ぼす長期的な影響を理解するための継続的なモニタリングの必要性を強調していると述べた。

研究者

Nadia Howlader博士(NCI がん対策・人口統計学部門)

研究

「COVID-19の2021年がん罹患率への影響と2020年減少からのリバウンドの可能性」、Journal of National Cancer Institute誌、2024年9月24日掲載。

参考文献

Howlader N, Chen H-S, Noone A-M, et al. Impact of COVID-19 on 2021 Cancer Incidence Rates and Potential Rebound from 2020 Decline. JNCI. September 24, 2024. DOI: 10.1093/jnci/djae180.

  • 監修 石井一夫(計算機統計学/公立諏訪東京理科大学工学部情報応用工学科)
  • 記事担当者 山田登志子
  • 原文を見る
  • 原文掲載日 2024/09/24

この記事は、米国国立がん研究所 (NCI)の了承を得て翻訳を掲載していますが、NCIが翻訳の内容を保証するものではありません。NCI はいかなる翻訳をもサポートしていません。“The National Cancer Institute (NCI) does not endorse this translation and no endorsement by NCI should be inferred.”】

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

がんに関連する記事

若年AYA世代を質の高いがんケアにつなぐプログラムの画像

若年AYA世代を質の高いがんケアにつなぐプログラム

思春期から自活、就職、社会での人間関係まで、青少年や若年成人は次々と立ちはだかる困難に直面しているように感じることがある。そこにがんが加わるとしたらどうだろう。

毎年、約9万人の青年・若...
健康成人のマルチビタミン毎日摂取は、死亡リスク低下と関係がないの画像

健康成人のマルチビタミン毎日摂取は、死亡リスク低下と関係がない

概要米国の健康な成人約40万人を20年以上追跡調査したデータの大規模解析の結果、マルチビタミンの常用と死亡リスク低下との間に関連は認められなかった。米国国立衛生研究所(NIH)...
進行がん患者の終末期全身療法は予後を改善しないの画像

進行がん患者の終末期全身療法は予後を改善しない

MDアンダーソンがんセンター患者の希望に沿った支持的な終末期ケアに注力する医療提供者の重要性を強調する研究結果

進行が著しい固形がんを有する患者は全身療法を受けても全生存期間に有意な改善...
ストレス誘発性の免疫変化はがん転移を助長する可能性の画像

ストレス誘発性の免疫変化はがん転移を助長する可能性

過去数十年における研究から、お金の心配、仕事の問題、家族の緊張などの慢性的なストレスは、体内に化学変化を引き起こすことが証明されている。こうした変化は、血圧の上昇、炎症、特定のホルモン...