FDA: 乳房サーモグラフィはマンモグラフィの代用品とならない

FOR IMMEDIATE RELEASE:2011年6月2日
Media Inquiries: JeffreyVentura, 301-796-2807
Consumer Inquiries: 888-INFO-FDA

FDA: 乳房サーモグラフィはマンモグラフィの代用品とならない

テレ・サーモグラフィ「赤外線」装置は原発癌のスクリーニングには承認されない

米国食品医薬品局(FDA)は本日、女性が乳癌スクリーニング検査のためにマンモグラフィの代わりに乳房サーモグラフィを使用しないよう警告した。

乳房のエックス線撮影であるマンモグラフィと違い、サーモグラフィは、体の表面上や表面近くにおける熱や血流のパターンを示す赤外線画像を生成する。サーモグラフィは放射線被曝や乳房圧迫を伴わないため、乳癌スクリーニング法としてはマンモグラフィより優れていると主張する医療従事者もいる。

 しかしながら、サーモグラフィの単体使用が乳癌スクリーニング検査に有効であることを示す妥当な科学的証拠はFDAにより認識されてはいない。これまでFDAは、サーモグラフィ装置(テレ・サーモグラフィ装置とも呼ばれる)が乳癌スクリーニングあるいは診断のために単体で使用することは承認していない。サーモグラフィ装置は、乳癌スクリーニングおよび診断の追加的な診断手段としてのみ使用されることが認められている。それゆえ、FDAはサーモグラフィー装置は乳癌スクリーニングや乳癌診断に単体で使用すべきでないとしている。

「マンモグラフィは未だに、初期のほとんどの治療可能な段階における乳癌発見のスクリーニング方法として最も有効である」と、FDA医療機器・放射線保健センター(CDRH) のDivision of Mammography Quality and Radiation Programs (DMQRP) 室長であるHelen Barr医師は述べた。「女性は、乳癌のスクリーニング検査あるいは診断についてサーモグラフィ単体に頼るべきではない。」 

FDAは、乳房サーモグラフィの不適切使用を推進していた数人の医療従事者に対し警告書を発行した。その警告書では、サーモグラフィの単体使用が乳癌検出の有効な手段であるとする主張を撤回するよう医療従事者らに指示している。例として、そのような主張は医療従事者のサイトにも掲載されている。

女性に対するFDAの奨励は以下のとおり:

・スクリーニングガイドラインに則った、あるいは医療従事者により推奨された定期的なマンモグラフィ検査を受けること。

・多様なマンモグラフィ画像、臨床乳房検査、乳房超音波、MRIまたは生検といった追加的な乳房診断処置について医療従事者の推奨に従うこと。追加的処置には、サーモグラフィも含まれることもある。

・サーモグラフィはマンモグラフィの代用品ではなく、乳癌スクリーニング検査や診断のために単独で使用されるべきではないことを認識しておくこと。

「マンモグラフィが乳癌検出に有効であるという十分な証拠がある一方で、サーモグラフィがその代用となり得るという証拠は一切ない」とBarr氏は述べた。

******
林 くれは 訳
原 文堅 (化学療法科/四国がんセンター)監修 
******

原文

【免責事項】
当サイトの記事は情報提供を目的として掲載しています。
翻訳内容や治療を特定の人に推奨または保証するものではありません。
ボランティア翻訳ならびに自動翻訳による誤訳により発生した結果について一切責任はとれません。
ご自身の疾患に適用されるかどうかは必ず主治医にご相談ください。

乳がんに関連する記事

健康な女性にも乳がんに似た細胞があることが研究で判明の画像

健康な女性にも乳がんに似た細胞があることが研究で判明

乳房組織には、浸潤性乳がんに見られる遺伝子変化を持つ正常細胞が含まれており、将来の早期発見へのアプローチの指針となる可能性がある。

健康な女性の場合、一見正常に見える乳房細胞の一部に浸潤...
心臓病患者は進行乳がんのリスクが高まる可能性の画像

心臓病患者は進行乳がんのリスクが高まる可能性

進行または転移乳がんと診断された患者は、早期乳がんの患者に比べて心血管疾患の既往の可能性が高いことが研究から判明

テキサス大学MDアンダーソンがんセンターの研究者によると、心血管疾患(C...
米FDAが切除不能/転移ホルモン陽性HER2陰性乳がんにダトポタマブ デルクステカンを承認の画像

米FDAが切除不能/転移ホルモン陽性HER2陰性乳がんにダトポタマブ デルクステカンを承認

2025年1月17日、米国食品医薬品局(FDA)は、切除不能または転移性疾患に対するホルモン療法および化学療法を受けたことのある切除不能または転移、ホルモン受容体(HR)陽性、ヒト上皮...
米国公衆衛生局長官がアルコールとがんリスクの関連について勧告の画像

米国公衆衛生局長官がアルコールとがんリスクの関連について勧告

米国保健福祉省(HHS)ニュースリリース飲酒は米国におけるがんの予防可能な原因の第3位本日(2025年1月3日付)、米国公衆衛生局長官Vivek Murthy氏は、飲酒とがんリ...